資格試験の勉強方法。

佐倉市で税理士事務所を開業している中村裕税理士事務所の代表中村です。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

本日は資格試験の勉強方法についてお伝えします♪

私が社会人になってから初めて受験した試験は、日商簿記2級です。そこからの戦績は・・・

H21 日商簿記2級 〇
H22 税理士試験 簿記論× 財務諸表論〇
H23 税理士試験 簿記論× 法人税法×
H24 税理士試験 簿記論〇 法人税法〇
H25 税理士試験 所得税法〇 消費税法〇
H26 社会保険労務士試験〇
H27 宅地建物取引主任士試験〇
H29 FP2級〇 年金アドバイザー2級〇 行政書士〇
H30 FP1級〇

・・・という結果になりました☺
平成23年に簿記論と法人税法が不合格だったことで、今までの勉強方法を変えました!そこからは一応すべての試験に落ちる来なく合格を勝ち取ることができました!!

資格試験を早期合格するためには勉強方法が一番大事です♪

では私がどんな勉強方法をしていたのかというと・・・

オリジナルノートを作ってそれをひたすら暗記する作業の繰り返しです(笑)

暗記→理解→事例にあてはめ→疑問→質問という流れですかね💦なんでもそうですが、とにかく時間がたっても忘れないほど暗記することが一番大事です。せっかく勉強したものを忘れてしまっては何の意味もありませんからね♬

あともう一つ大事なことは、インプットが少ない時期(専門学校なら開校時)にとにかくスパートをかけます(笑)なので私は直前期(試験前1~2か月)は逆に余裕がでてきます(笑)勉強が進めば進むほど新しいことを覚えるので精いっぱいになります、過去のことを復習する時間さえ取れなくなってくるならば復習の時間をなるべくかける必要がないよう、最初のうちにしっかり暗記しておく必要があります。

特別なことは何もしていません。地道な作業を繰り返すことが一番の近道なのです♪

もっと詳しく知りたいという方がいましたら、是非ご連絡ください♪

過去に取った資格の数々です(たくさんあると見ごたえありますね💦)

Follow me!